消費者問題
90年 7月から91年 7月
- 東京都個人情報保護条例が制定される (12月)
- NOX 総量規制方式の導入へ検討会提言 (12月)
- 東京都食品安全確保対策基本方針策定 (12月)
- 東京ごみ会議発足 ( 1月)
- 食品添加物 7品目の新規指定 ( 1月)
- リサイクル条例制定署名 (550,759名が署名)
- 再生資源の利用の促進に関する法律制定 ( 4月)
- 製造物責任法制定を求める連絡会結成 ( 5月)
- 食品添加物表示の義務化施行 ( 7月)
- 東京の粗大ゴミ有料化 ( 7月)
- 美浜原発の事故はじめ原発トラブル頻発
- 依然続く農薬ポストハーベストへの不安
|
物価のうごき
新聞
|
3,190円
|
(月極め、税込み、4月1日現在)
|
JR
|
120円
|
(初乗り、税込み、4月1日現在)
|
|
|
ビール
|
320円
|
(大びん、税込み、4月1日現在)
|
|
|
米価
|
3,690円
|
(標準価格米10キログラム)
|
|
|
為替レート
|
134円71銭
|
(対米ドル、期中平均)
|
|
|
勤労者平均収入
|
540,227円
|
(「都民のくらしむき」より)
|
|
|
世相、社会問題
90年 7月から91年 7月
- 今上天皇即位の礼 (12月)
- 日本人初の宇宙飛行 (12月)
- 湾岸戦争勃発 ( 1月)
- 海外派兵問題と掃海艇の派遣
- 都庁新宿に移転 ( 3月)
- 都知事選挙、鈴木知事 4選 ( 4月)
- ソ連ゴルバチョフ大統領初来日 ( 4月)
- 長崎・雲仙岳噴火 ( 6月)
- 長野1998年冬季オリンピック開催地に決定 ( 6月)
- 日米構造問題協議 (大店法、独禁法など協議)
- 特定出生率1.53人に低下、65歳以上は総人口の12%
- 「住宅問題」高齢者、母子等に深刻さ増す
・ダイヤルQ2社会問題化
|