The 82nd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society

ENGLISH
ブラック・ジャック

会期:2018年3月23日(金)~25日(日)会場:大阪国際会議場 リーガロイヤルホテル大阪 堂島リバーフォーラム 会長:澤 芳樹

チーム医療セッション

チーム医療セッション概要

第82回日本循環器学会学術集会では、チーム医療の方を対象としたセッションを会期中に行います。チーム医療の方が中心となる一般演題(口述・ポスター)、5つのシンポジウム、そして専門家による5つの教育講演がございます。なお、コメディカル賞(口述)において優秀演題を選定し、学術集会にて表彰いたします。多数の演題応募とご参加をお待ち申し上げます。

参加資格

チーム医療スタッフ

(看護師、保健師、薬剤師、臨床工学技士、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、診療放射線技師、栄養士、救急救命士、医療ソーシャルワーカー、その他)

※日本循環器学会の正会員・準会員でなくても演題応募、発表、参加ができます。コメディカル賞応募の場合、筆頭著者は応募時点で日本循環器学会の正会員又は準会員である必要があります。なお、コメディカル賞応募に関する要項はホームページに掲載致します。

参加費

7,000円(事前申込(プレレジストレーション)の場合は5,000円)(所定の証明書の提示が必要です)

※チーム医療セッション以外の第82回日本循環器学会学術集会のセッションにもご参加いただけます。

演題募集日程

登録開始:2017年7月10日(月)午前10:00から

チーム医療セッション・シンポジウム公募演題

  • 新規登録/修正締切:8月23日(水)午前6:00(時間厳守) 終了

採否結果は9月下旬までにE-mailでご連絡します。

チーム医療セッション・一般演題

  • 新規登録/修正締切:10月6日(金)午前6:00(時間厳守)
              10月10日(火)正午まで延長しました。 終了

採否結果は12月22日(金)までにご連絡いたします。

(一社)日本循環器学会事務局 担当:新井・天野
E-Mail: webmaster[あ]j-circ[ど]or[ど]jp([あ] を @ に,[ど] を . に変えてください。) / TEL: 03-5501-0861 / FAX: 03-5501-9855

チーム医療セッション 一般演題採択演題・日時

採択演題

講演会場

※演題名に含まれている文字コードはプログラム集、My Abstractsでは正しく印字・表示されます。
(例:「–」は「-」(ハイフン)に変換されます)

チーム医療セッション 教育講演

(1)ICRP Publication 120 : 心臓病学における 放射線防護

日本語

3月23日(金)8:00~9:30
第21会場(堂島リバーフォーラム 1階 HALL)

座長: 山科 章 (東京医科大学医学教育推進センター/東京医科大学健診予防医学センター)
坂本 肇 (山梨大学医学部附属病院 放射線部)
演者: 坂本 肇 (山梨大学医学部附属病院 放射線部)
加藤 守 (秋田県立脳血管研究センター 放射線科診療部)
小山 靖史 (桜橋渡辺病院 心臓血管センター 画像診断科・放射線科・循環器科)
山口 隆義 (華岡青洲記念心臓血管クリニック)
工藤 崇 (長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

(2)心臓病の 治療・予防としての禁煙 ~ 循環器医療チームとして禁煙にどう取り組むべきか~

日本語

3月23日(金)10:30~12:00
第21会場(堂島リバーフォーラム 1階 HALL)

座長: 飯田 真美 (岐阜県総合医療センター)
吉田 俊子 (宮城大学 看護学群)
演者: 海老名 俊明 (横浜市立大学附属市民総合医療センター 臨床検査科)
瀬尾 由広 (筑波大学 医学医療系循環器内科)
早川 由香 (岐阜大学)
谷口 千枝 (椙山女学園大学 看護学部)

(3)心臓リハビリテーションにおける運動強度は、何を基準とすべきか?

日本語

3月24日(土)10:00~11:30
第21会場(堂島リバーフォーラム 1階 HALL)

座長: 大宮 一人 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)
田嶋 明彦 (国際医療福祉大学)
演者: 大宮 一人 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)
伊東 春樹 (榊原記念病院)
高橋 哲也 (東京工科大学 医療保健学部)
田嶋 明彦 (国際医療福祉大学)

(4)心不全こそ緩和ケア 〜チームで・初めから・どこででも〜

日本語

3月24日(土)13:50~15:20
第6会場(大阪国際会議場 12階 特別会議場)

座長: 岸 拓弥 (九州大学 循環器病未来医療研究センター 循環器疾患リスク予測共同研究部門)
三浦 稚郁子 (榊原記念病院)
演者: 大森 崇史 (飯塚病院 総合診療科)
柴田 龍宏 (久留米大学 心臓・血管内科部門)
河野 由枝 (国立循環器病研究センター)
岡村 知直 (飯塚病院 緩和ケア科)
髙圓 恵理 (ゆみのハートクリニック)

(5)地域包括ケアにおける 心不全管理

日本語

3月25日(日)13:20~14:50
第2会場(大阪国際会議場 5階 小ホール)

座長: 渡辺 徳 (JA長野厚生連 北信総合病院 循環器内科)
高橋 哲也 (東京工科大学)
演者: 吉田 俊子 (宮城大学 看護学群)
渡辺 徳 (JA長野厚生連 北信総合病院 循環器内科)
木原 康樹 (広島大学 循環器内科学)

チーム医療セッション シンポジウム

(1)チームで取り組む循環器医療におけるAdvance Care Planning
(日本循環器看護学会-日本循環器学会 ジョイントシンポジウム)

日本語

3月23日(金)10:30~12:00
第13会場(リーガロイヤルホテル大阪タワーウイング 2階 桐)

座長: 山本 一博 (鳥取大学 病態情報内科学)
山部 さおり (三菱京都病院 看護部)
演者: 加藤 雅史 (三菱京都病院 心臓内科)
田中 奈緒子 (兵庫県立姫路循環器病センター 地域医療連携課 看護部)
南嶋 裕美子 (久留米大学病院 看護部)
堀部 秀夫 (ゆみのハートクリニック)
中島 桃花 (大阪大学医学部附属病院 看護部)

(2)薬物治療アドヒアランスとポリファーマシー
(日本臨床薬理学会-日本循環器学会 ジョイントシンポジウム)

日本語

3月23日(金)13:20~14:50
第21会場(堂島リバーフォーラム 1階 HALL)

座長: 長谷川 純一 (鳥取大学 薬物治療学)
山田 浩 (静岡県立大学 薬学部医薬品情報解析学)
演者: 山田 浩 (静岡県立大学 薬学部医薬品情報解析学)
志賀 剛 (東京女子医科大学 循環器内科)
芦川 直也 (豊橋ハートセンター 薬局)
木村 丈司 (神戸大学医学部附属病院 薬剤部)

(3)栄養学と運動生理学を高齢フレイル心不全患者管理に活かす
(日本心血管理学療法学会-日本循環器学会 ジョイントシンポジウム)

日本語

3月25日(日)10:30~12:00
第12会場(リーガロイヤルホテル大阪タワーウイング 3階 光琳3)

座長: 荒井 秀典 (国立長寿医療研究センター 高齢者総合診療科)
松永 篤彦 (北里大学 医療衛生学部)
演者: 木田 圭亮 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)
本條 茉莉 (淀川キリスト教病院 栄養管理課)
浦出 華 (京都府立医科大学附属病院 栄養管理部)
神谷 健太郎 (北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科)
猪熊 正美 (群馬県立心臓血管センター リハビリテーション課/群馬大学大学院保健学研究科)

(4)心大血管MRIで何が見えて何が分かるのか
(日本放射線技術学会-日本循環器学会 ジョイントシンポジウム)

日本語

3月25日(日)15:10~16:40
第2会場(大阪国際会議場 5階 小ホール)

座長: 岩永 史郎 (埼玉医科大学国際医療センター 心臓内科)
林 則夫 (群馬県立県民健康科学大学 診療放射線学部)
演者: 水野 直和 (榊原記念病院 放射線科)
寺島 正浩 (心臓画像クリニック飯田橋)
奥田 茂男 (慶應義塾大学 放射線科学教室)
寺田 理希 (磐田市立総合病院 第1放射線診断技術科)
寺岡 邦彦 (榊原記念クリニック)
坂井 上之 (東千葉メディカルセンター 放射線部)

(5)経胸壁3D心エコーを活かす
(日本超音波検査学会-日本循環器学会 ジョイントシンポジウム)

日本語

3月25日(日)15:10~16:40
第14会場(リーガロイヤルホテル大阪タワーウイング 2階 桂)

座長: 浅沼 俊彦 (大阪大学 保健学科)
戸出 浩之 (群馬県立心臓血管センター 技術部)
演者: 水上 尚子 (鹿児島大学病院 臨床技術部 検査部門)
朴 美仙 (島根大学 循環器内科)
岡庭 裕貴 (群馬県立心臓血管センター 技術部)
中島 英樹 (筑波大学附属病院 検査部)
出雲 昌樹 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)
飯田 典子 (筑波大学附属病院 検査部)

ページトップへ戻る