演者の先生へ
発表はPCプレゼンテーションのみの発表となります。スライドは使用できませんのでご注意ください。
PCプレゼンテーションではノートPC、USBメモリの持ち込みによる発表が可能です。
Macintoshの方、動画をご使用の方はノートPC本体(Windows、Macintosh)のお持ち込みをお願いいたします。
データの受付方法
発表者(演者)の方は、発表セッション開始の30分前までに「PC受付」へお越しください。
PC受付
場所: | 紀尾井カンファレンス |
---|---|
日時: | 10月10日(水)8:30~17:00 10月11日(木)8:00~16:00 |
発表・討論時間
発表時間 | 質疑応答 | |
---|---|---|
シンポジウム(演者) | 15分(質疑応答含む) | |
シンポジウム(特別発言) | 10分 | ― |
ミニシンポジウム | 5分 | 2分 |
口演発表について
- 当日は発表予定時間の30分前までに、「PC受付」にて発表データのご登録をお願いいたします。
- 発表データはUSBメモリでお持ち込みください。
- メディアは、ウイルス定義データを最新のものに更新された状態のセキュリティソフトで、メディアにウイルスが感染していないことを確認の上お持ち込みください。
- データの容量は最大640MBまでとさせていただきます。
- OSとアプリケーションは以下のものをご用意いたします。
OS ・・・・・・・・・Windows
アプリケーション・・・Windows版PowerPoint2010/2013/2016 - フォントはOS(Windows)標準のもののみ、ご用意いたします。
- 発表に使用するPCは全てXGA(1024×768)に統一してありますので、ご使用のPCの解像度をXGAに合わせてからレイアウトの確認をしてください。
- 動画を使用される場合は、データ登録の際に必ずお知らせください。
- 動画などの参照ファイルがある場合は、全てのデータを同じフォルダに入れてください。
- 発表データは作成後、作成したPC以外のPCで正常に動作するかチェックしてください。
- 発表会場ではデータの修正は出来ませんので、予めご了承ください。
- 演台上に液晶モニター、キーボード、マウスがセットしてありますので、ページ送りは発表者ご自身で行ってください。なお、PowerPointの機能「発表者ツール」はご利用いただけません。
- お預かりしたご発表データは、本学術集会終了後に責任を持って消去いたします。
〔動画ファイルの注意点:Windowsの場合〕
Windows(OS)及び、Windows Media Player12の初期状態に含まれるコーデックで、再生できる動画ファイルをお持ちください(動画ファイルはWMV形式、MP4形式を推奨いたします)。
PC本体を持ち込まれる方へ
- 会場のプロジェクターとの接続には、一般的な外部出力端子(Mini D-sub15ピン)を使用いたします。
Macintoshや一部のWindowsでは変換コネクタが必要となりますので、必ずご持参ください。また、電源アダプターも必ずご持参ください(紛失防止のため、お名前をご記入ください)。 - スクリーンセーバー、省電力設定を予め解除してください。
- PC受付にて動作確認後、発表者ご自身でPCを発表会場左側前方のオペレーター席までお持ちください。発表終了後、出来るだけ速やかにPCのお引き取りをお願いいたします。
- PC自体のトラブルで映像の投影が不可能となっても、事務局では責任を負いかねます。念のため、バックアップデータを必ずお持ちください。
座長の先生へ
当日は担当セッション開始15分前までに、会場内右手前方の「次座長席」にご着席ください。発表時間を厳守の上、円滑な進行にご協力ください。