市民公開講座

第80回日本循環器学会学術集会 市民公開講座は、多数の皆様にご参加いただき、
盛会のうちに終了することができました。
皆様のご協力とご支援に心より御礼申し上げます。

第80回日本循環器学会学術集会 市民公開講座
日時2016年3月5日(土)13:30~16:00
会場仙台国際センター大ホール
テーマ 健康長寿のための心臓病の知識
プログラム

第1部 講演

座長伊藤 宏(秋田大学 循環器内科学・呼吸器内科学)

講演①「虚血性心臓病を知ろう」

講師竹石 恭知(福島県立医科大学 循環器・血液内科学)

講演②「心不全を知ろう」

講師久保田 功(山形大学 第一内科)

講演③「不整脈を知ろう」

講師福田 浩二(東北大学 循環器内科学)

第2部 特別講演「凜として老いる」

座長 下川 宏明(東北大学 循環器内科学)
講師 帯津 良一(直心会 帯津三敬病院)

第3部 質問コーナー

司会下川 宏明(東北大学 循環器内科学)
伊藤 宏(秋田大学 循環器内科学・呼吸器内科学)
パネリスト帯津 良一(直心会 帯津三敬病院)
久保田 功(山形大学 第一内科)
福田 浩二(東北大学 循環器内科学)
事務局

株式会社協和企画 コンベンション事業局内
第80回日本循環器学会学術集会「市民公開講座」運営事務局
担当:時田 晃次
〒105-8320 東京都港区虎ノ門1-10-5 日土地虎ノ門ビル
TEL:(03)6838-9230
FAX:(03)6838-9229
E-Mail:k_tokita@kk-kyowa.co.jp

第14回禁煙推進・心肺蘇生法 合同市民公開講座
「命の大切さを考える」-禁煙推進と心肺蘇生法(コールアンドプッシュ)-

上記「詳細はこちら(PDF)」よりパンフレット(申込用紙)をダウンロードいただけます。

日時2016年3月20日(日)13:00~16:40
会場フォレスト仙台(2階 フォレストホール)
仙台市青葉区柏木1-2-45
参加費無料
主催一般社団法人 日本循環器学会 禁煙推進委員会/循環器救急医療委員会
後援宮城県、仙台市、宮城県医師会、仙台市医師会
協賛 株式会社シバタインテック
アストラゼネカ株式会社
アテナ工業株式会社
第一三共株式会社
日本光電東北株式会社
グラクソ・スミスクライン株式会社
アテナ工業株式会社
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
アステラス製薬株式会社
禁煙推進公開講座

開会挨拶:朔 啓二郎(福岡大学)

司会:田口 功(獨協医科大学越谷病院)、佐藤 公雄(東北大学)

講演① 朔 啓二郎(福岡大学)

講演② 飯田 真美(岐阜県総合医療センター)

講演③ 高橋 裕子(奈良女子大学)

禁煙体操
 森山 暎子(一般社団法人10分ランチフィットネス協会・有限会社スタディオ・パラディソ)
 すわん君・かおりちゃん・しおりちゃん

特別講演「世界一の美女を育てた栄養コンサルタントが語るいきいき・健やかに・美しく」
 エリカ・アンギャル(栄養コンサルタント)

特別演目
 テツandトモ(ニチエンプロダクション所属)

心肺蘇生法公開講座

司会進行:花田 弘之(青森県立中央病院)

①コールアンドプッシュ体操
 森山 暎子・すわん君

②簡易心肺蘇生法講習
 コースコーディネーター
  菊地  研(獨協医科大学)
  伊藤 勝宣(青森県立中央病院)
  岩崎 進一(むつ総合病院)

閉会挨拶:野々木 宏(静岡県立総合病院)

【参加申込み方法】

住所、氏名、年齢、性別、電話番号、参加希望講座を明記の上、
Eメール (shimin-jcs2016@convention.co.jp)、FAX、ハガキ、またはQRコードにて、
第80回日本循環器学会学術集会運営準備室までお申し込み下さい。

PAGE TOP