第31回日本老年泌尿器科学会
The 31st Annual Meeting of Japanese Society of Geriatric Urology プログラム
日程表5/11(金)   日程表5/12(土)
特別プログラム   一般演題プログラム

特別講演

特別講演1
5月11日(金)13:20~14:10
「人生100年時代の健康を考える」
【演者】 新井 康通 (慶應義塾大学医学部 百寿総合研究センター)
【司会】 横山 修 (福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)

特別講演2
5月12日(土)9:40~10:30
「フレイルの臨床的意義〜泌尿器科疾患との関連〜」
【演者】 荒井 秀典 (国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター)
【司会】 本間 之夫 (日本赤十字社医療センター)

教育セミナー

教育セミナー
5 月11日(金)13:20 ~14:10
「Physiotherapy management of female urinary incontinence and pelvic organ prolapse.」
【演者】 Teresa Cook (Pelvic, Obstetric & Gynaecological Physiotherapy, POGP)
(Teresa Cook Physiotherapy & University of Bradford.)
【司会】 藤原 俊之 (順天堂大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学)
共催: 株式会社大塚製薬工場
助成: グレイトブリテン・ササカワ財団

シンポジウム

シンポジウム1
5月11日(金)10:30~12:00
「高齢者癌患者の薬物療法、誰にどこまで」
【座長】 植村 天受
大家 基嗣
(近畿大学医学部 泌尿器科学教室)
(慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室)
「高齢者腎細胞癌患者に対する分子標的治療」
宮島 直人(手稲渓仁会病院 泌尿器科)
「腎細胞癌に対する免疫チェックポイント阻害薬」
野澤 昌弘(近畿大学医学部 泌尿器科学)
「上部尿路上皮癌に対する周術期化学療法 ~いつ、だれに、なにを~」
城武 卓(埼玉医科大学国際医療センター 泌尿器腫瘍科)
「高齢者に対するBCG注入療法」
出嶋 卓(九州大学大学院医学研究院 泌尿器科学分野)
「高齢者膀胱癌患者に対する化学療法」
木村 友和(筑波大学附属病院 腎泌尿器外科)
「高齢前立腺癌患者に対する薬物療法」
三塚 浩二(東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座 泌尿器科学分野)
共催: アステラス製薬株式会社

シンポジウム2
5月11日(金)14:15~15:45
「高齢者に対する泌尿器科手術の限界」
【座長】 金山 博臣
髙橋 悟
(徳島大学大学院医歯薬学研究部 泌尿器科学分野)
(日本大学医学部 泌尿器科学系泌尿器科学分野)
「高齢者に対する手術適応を考える」
伊藤 秀明(福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)
「高齢者に対する前立腺肥大症手術」
関  成人(公立学校共済組合 九州中央病院 泌尿器科)
「高齢者に対する骨盤臓器脱の治療選択」
持田 淳一(日本大学医学部 泌尿器科学系泌尿器科学分野)
「高齢の腎癌患者に対する手術」
高橋 正幸(徳島大学大学院医歯薬学研究部 泌尿器科学分野)
「高齢者に対する膀胱全摘除術」
北村 寛(富山大学大学院医学薬学研究部 腎泌尿器科学講座)

シンポジウム3
5月11日(金)15:50~17:20
「排尿自立指導料」保険収載から2年、その成果とこれから」
【座長】 後藤 百万 
真田 弘美
(名古屋大学大学院医学系研究科 泌尿器科学)
(東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 老年看護学/創傷看護学分野)
「急性期から回復期への継続的排尿自立支援とアウトカム評価」
正源寺美穂(金沢大学医薬保健研究域保健学系 看護科学領域 臨床実践看護学講座)
「急性期から慢性期までの排尿自立指導:施設による違いとその要因」
青木 芳隆(福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)
「排尿自立指導における課題と対策」
笹原 綾(武蔵村山病院 看護部 皮膚・排泄ケア認定看護師)
「排尿自立指導の課題 ~排尿自立指導料算定は単なる通過点、目指すべき排尿自立とは?~」
西井 久枝(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 泌尿器外科)
共催: コロプラスト株式会社

シンポジウム4
5月12日(土)10:30~12:00
「高齢者の尿路結石症、どこまで関わるか」
【座長】 宮澤 克人
市川 智彦
(金沢医科大学 泌尿器科学)
(千葉大学大学院医学研究院 泌尿器科学)
「高齢者尿路結石のオーバービュー ~疫学から治療選択肢まで~」
多賀 峰克(福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)
「寝たきりや高度認知症の高齢者において腎盂腎炎をひきおこした上部尿路結石の治療をどうするか −積極的治療vs.保存的治療−」
竹澤健太郎(大阪急性期・総合医療センター 泌尿器科学)
「寝たきり高齢者の上部尿路結石にどこまで関わるか ~適応と限界~」
高沢 亮治(東京都立大塚病院 泌尿器科・尿路結石センター)
「PS3以上の高齢者の結石治療の有用性 ~寝たきり患者の結石性腎盂腎炎に結石の外科的治療は必要か?~」
寒野 徹(武田総合病院 泌尿器科)
「下部尿路結石と基礎疾患にどこまで関わるか ~適応と限界~」
山下 真平(和歌山県立医科大学 泌尿器科)
「高齢者における尿路ドレナージの意義」
矢野 仁(東邦大学医療センター佐倉病院 泌尿器科)

シンポジウム5
5月12日(土)13:20~14:50
「フレイル、サルコペニアと排尿管理」
【座長】 吉田 正貴
西村かおる
(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 泌尿器外科)
(NPO法人 日本コンチネンス協会)
「高齢者下部尿路症状の診療 ~フレイル・サルコペニア、老年症候群、要介護状態を意識した診療」
大谷 将之(玄々堂高田病院 泌尿器科)
「加齢に伴う下部尿路機能障害と高齢者総合的機能評価」
野宮 正範(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 泌尿器外科)
「フレイル、サルコペニアの視点からの排尿ケア」
横山 剛志(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 看護部)
「作業療法士から見たフレイルと排尿障害 ~地域における活動を通じて~」
今西 里佳(新潟医療福祉大学 医療技術学部)
「包括的フレイル・サルコペニア予防戦略と排泄障害」
高橋 競(東京大学高齢社会総合研究機構) 

骨盤底筋トレーニングセミナー

骨盤底筋トレーニングセミナー
5月11日(金)14:15~15:45
【座長】 青木 芳隆
井上 倫恵
(福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)
(名古屋大学大学院医学系研究科 リハビリテーション療法学専攻 理学療法学講座)
「排泄リハビリテーションを考える -脚の間からより深く、より広く...-」
吉川 羊子(小牧市民病院泌尿器科 排尿ケアセンター) 
「男性における尿失禁患者に対する骨盤底筋トレーニングの試み」
大内みふか(北海道医療大学 リハビリテーション科学部 理学療法学科)
「男性における超音波を利用した骨盤底リハビリテーション」
吉田美香子(東京大学大学院医学系研究科  社会連携講座 イメージング看護学)
「特別発言」
藤原俊之(順天堂大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学)
「実践 座位・立位でできる骨盤底筋トレーニング」
田舎中真由美(フィジオセンター)
共催: グラクソ・スミスクライン株式会社

学会助成金研究報告

【座長】 横山 修 (福井大学医学部 器官制御医学講座 泌尿器科学)
「夜間多尿に伴った夜間頻尿に対する生活指導および行動療法のランダム化比較試験」
吉澤 剛(日本大学医学部 泌尿器科学系泌尿器科学分野)

ランチョンセミナー・イブニングセミナー

▲ページの上へ戻る