|
|
|
|
協賛事業紹介 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
再び働きたい 〜出産・育児と仕事の両立を考える〜
日時: |
4月4日(水)10:30〜12:00 |
場所: |
東京都多摩消費生活センター ファーレイーストビル 2階 |
主催: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
一旦仕事を辞めた女性が再就職することの難しさと周辺の社会環境、キャリアアップの方法について講師自身の体験談を織り込みながら講演していただきます。講師はファイナンシャル・プランナーの鶴見静香さんです。鶴見さんは、子育てをしながらライフカウンセラーの資格を取得、4月からは通信制大学にて心理学を専攻予定で、子育て期間を意欲的に活動中です。 |
参加費: |
資料代として500円がかかります。 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00) TAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ライフアップ講座2007「納得!年金分割 最新情報」
日時: |
4月21日(土)13:30〜16:30 |
場所: |
東京ウィメンズプラザ1F視聴覚室 |
主催: |
女性らいふぷらんの会「ぽぽ」 |
内容: |
お金のこと、年金のこと、知っていることは得なことです。まずは、劇団ドラマ館の演じるライブドラマを見て楽しんでください。次に日経新聞コラムでおなじみの音川敏枝さんのわかりやすいお話に耳を傾けてください。わからないことは質問コーナーでいろいろと聞いてすっきりさせましょう。理解が深まったところで、みんなで意見を交わしましょう。自分の持つ能力を十分に伸ばしてもっと社会で活動できるようにサポートする女性ライフプランの会「ぽぽ」の企画です。 |
参加費: |
1,000円 定員は100名です。参加ご希望の方は4月15日までに下記へご連絡ください。 |
問合せ先: |
山口 TEL/FAX:03-5930-8049 email:popo@jcom.home.ne.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ストップ!製品事故 〜事故情報を速やかに消費者へ伝えるために〜
日時: |
3月23日(金)13:30〜16:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階教室 |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
私たちのくらしをとりまく様々な製品による事故がマスコミで大きく報道され、製品安全に対する消費者の関心が高まっています。製品事故を減らすために何ができるのか、事故情報の収集と消費者への効果的な情報提供について焦点を絞り、行政・事業者・消費者の立場から考えます。 |
参加費: |
無料ですが、下記問合せ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター 活動推進課 協働事業係 TEL:03-3235-4167 FAX:03-3235-1229 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費者行政の充実にむけて
日時: |
3月16日(金)13:15〜16:30 |
場所: |
主婦会館プラザエフ5階会議室 |
主催: |
全国消費者団体連絡会 |
内容: |
都道府県の消費者行政を考えるシンポジウムです。
全国消団連では、2001年度から都道府県の消費者行政の現状把握と課題検討のため、全国47都道府県の消費者行政調査を続けてきています。このシンポジウムでは今年度の調査結果について報告するとともに、各自治体の取り組みについて情報交換し、今後の消費者行政の充実にむけて、行政担当者、消費者・消費者団体は何ができるのか考えます。 |
参加費: |
無料です。
※ただし、資料として「2006年度・都道府県における消費者行政調査報告書」を利用しますので、お持ちでない方には資料代として500円を申し受けます。お持ちの方はご持参ください。
お申し込みは全国消費者団体連絡会のホームページから参加申込書をプリントして、ご記入の上、下記問合せ先までファクシミリでお申し込みください。
|
問合せ先: |
全国消費者団体連絡会(全国消団連)事務局 蓮澤・山崎
〒102-0085 東京都千代田区六番町15 プラザエフ6F
TEL:03-5216-6024 FAX:03-5216-6036 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あなたのお金狙われてますよ!! 利殖商法に突撃されない法
日時: |
3月14日(水)10:00〜12:00 |
場所: |
東京都多摩消費生活センター 教室 |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
2007年から団塊の世代が大量に退職することから、「退職金」や「年金」など、中高年の資産や生活資金を狙う悪質な利殖商法がはびこることが懸念されます。この講座では弁護士の桜井健夫さんを講師に迎え、東京都消費生活総合センター制作のビデオ「ヨネスケの利殖商法に突撃されない法」を教材に、利殖商法の被害事例と対処方法について学びます。 |
参加費: |
無料ですが、下記、問合せ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
多摩消費生活センター TEL:042-522-5119 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域における介護保険制度問題研究集会
日時: |
2007年3月12日(月)13:30〜16:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階教室 T、U |
主催: |
東京都地域婦人団体連盟(東京地婦連) |
内容: |
東京地婦連では、昨年改正された介護保険法の影響が、地域でどう出ているかについての調査活動に取り組んできました。私たちの求める介護保険制度とはどういうものなのか真剣に考えなければならない時期が来ています。次年度以降、社会保障制度全体を視野に入れながら、この問題に対して具体的な提言を行いたいと考えております。研究集会では、@「地域における介護保険制度聞き取り調査」報告、A講演 介護保険制度の現状と問題点(社会福祉法人多摩同胞会府中市立特別養護老人ホームあさひ苑施設長 鈴木恂子さん)B意見交換を行います。 |
参加費: |
無料ですが、下記お問合せ先まで、お申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都地域婦人団体連盟(東京地婦連)事務局
TEL:03-3407-2370 FAX:03-3400-5131 e-mail:t-chifrn@ceres.ocn.ne.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あなたのお金狙われてますよ!! 利殖商法に突撃されない法
日時: |
3月9日(金)18:30〜20:30 |
場所: |
東京都消費生活総合センター 17階教室 |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
2007年から団塊の世代が大量に退職することから、「退職金」や「年金」など、中高年の資産や生活資金を狙う悪質な利殖商法がはびこることが懸念されます。この講座では弁護士の桜井健夫さんを講師に迎え、東京都消費生活総合センター制作のビデオ「ヨネスケの利殖商法に突撃されない法」を教材に、利殖商法の被害事例と対処方法について学びます。 |
参加費: |
無料ですが、下記、問合せ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター 活動推進課 TEL:03-3235-1157 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遺言書の書き方教室 〜 相続・遺言の基礎から応用まで 〜
日時: |
2007年3月7日(水)10:30 〜 12:00 |
場所: |
東京都多摩消費生活センター ファーレイーストビル 2階 |
主催: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
●相続税はかからないと思うけど、それでも遺言は必要なの?
●相続対策ってどうするの?
●遺言書はどうやって作るの? ・・・・・・
などの疑問にお応えしながら、また、実例を交えながら、間違えの
無い遺言書の作り方を具体的にお教えします。
●遺言書が無いばかりに、仲の良かった兄弟姉妹が ・・・ !
●子どもたちに気を遣い過ぎたばかりに、妻の老後が ・・・ ?
他人事と思っている 「あなた」 にこそ聞いてほしい、必要な話です! |
参加費: |
資料代として500円がかかります。 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00)
FAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費者啓発落語・漫才 新作発表会
日時: |
2007年2月28日(水)14:00〜 |
場所: |
東京都消費生活総合センター 17階教室 |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
東京都消費生活総合センターでは、消費者被害未然防止のため、都内大学落語研究会と社会人のボランティア団体による「出前寄席」を通じて、悪質商法の実態や問題点その対応策を、都民にわかりやすく伝える事業を実施しています。
このたび、落語・漫才の新作の発表会を実施します。演目、発表者等の詳細は、東京都消費生活総合センターのページをご覧下さい。 |
参加費: |
無料ですが、先着100名様となっておりますので、下記、問合せ先まで、お早めにお申し込み下さい。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター 活動推進課 協働事業係 TEL:03-3235-4167 FAX:03-3235-1229 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第5回くらしフェスタ立川
「アイムで コミュニケーション 〜出会い ふれあい 信頼へ」
日時: |
2007年2月17日(土)、18日(日)10:00〜16:00 |
場所: |
立川市女性総合センター・アイム 1階、5階 |
主催: |
立川市・くらしフェスタ立川実行委員会 |
内容: |
「食」→朝ごはんから始まるこどもの元気 「環境」→3Rのくらしからゴミ減を! 「子育て」子どもの自立を願って〜衣生活を考えよう 「男女共生」→ゆりかごからお墓まで 「健康」→あなたは大丈夫?依存症・乳がん〜社会的視点で見る 「食育シンポジウム」こどもの元気は親の知恵
その他、コンサートや子供向け映画の上映、着付け教室、骨密度測定等、様々なイベントを企画しています。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
立川市女性総合センター・アイム 消費生活センター係 TEL:042-528-6801 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これからのカード社会は?
日時: |
2007年2月13日(火)14:00〜15:30 |
場所: |
東京都消費生活総合センター16階学習室AB |
主催: |
目黒区消費者友の会(東京都地域消費者団体連絡会共催) |
内容: |
コンビニやレストランのレジでは、ICカードで即座に支払いができる電子マネーの利用や電子決済ができるICカードが登場しています。
カード利用は消費者のくらし方に変革を求めています。
講師に消費生活評論家でNPO法人ICカードとカード教育を考える会理事長の岩田昭男さんをお迎えして、カード社会の仕組みや賢い使い方を学びます。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
西澤 03-3719-7856 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安心して住み続ける為に、住宅展示場で学ぶ安心住宅の示し方
日時: |
2007年2月12日(月)13:00〜16:00 |
場所: |
東京都立川市泉町935-1 ABCハウジング ハウジングワールド立川 |
主催: |
NPO法人 TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
長い時間を過ごす住宅→基礎部分に欠陥?自己責任ですまされますか?
人生最大の買物→選択の基準をお持ちですか? |
参加費: |
無料です。 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00)
FAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
年金がスッキリと理解できるセミナー&ワークショップ
日時: |
2007年2月7日(水)10:30〜12:00 |
場所: |
東京都多摩消費生活センター ファーレイーストビル2階 |
主催: |
NPO法人 TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
ご夫婦で受け取る年金→基礎年金?厚生年金?企業年金?共済年金?
権利発生→ご主人だけの時、奥さまが受け取り始めたら、金額はどのように変化する?
ご主人が亡くなった時→遺族年金はあるの?これらの点をご存知ですか? |
参加費: |
資料代として500円かかります。 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00)
FAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
年金セミナー&ワークショップ「自分で計算する年金」
日時: |
2007年1月20日(土)13:00〜15:00 |
場所: |
東京都八王子市大谷町234 ABCハウジング 八王子住宅公園 |
主催: |
NPO法人 TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
ご夫婦で受け取る年金→基礎年金?厚生年金?企業年金?共済年金?
権利発生→ご主人だけの時、奥さまが受け取り始めたら、金額はどのように変化する?
ご主人が亡くなった時→遺族年金はあるの?これらの点をご存知ですか? |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00)
FAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
貸金業法改正により多重債務は減少するか
日時: |
2007年1月13日(土)10:00〜12:00 |
場所: |
新宿消費生活センター第一会議室(新宿区高田馬場4-10-2) |
主催: |
日本消費生活専門相談員協議会(JOCAS) |
内容: |
今、国会で上限金利を20%とし、刑事罰を伴う「貸金業法案」が論議されています。クレジットのキャッシングも含め、消費者金融はどう変わるのでしょう。今回の改正のポイントと私たちが今後留意すべき点について、日弁連上限金利引き下げ実現本部副本部長の中村雅人弁護士を講師にお迎えして、学習します。 |
参加費: |
無料ですが、できれば、下記問合せ先までファクシミリにてお申し込みください。 |
問合せ先: |
日本消費生活専門相談員協議会 担当:小池 FAX:03-3362-6443 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふれあい祭り
日時: |
2007年1月13日(土)12:00〜17:00 |
場所: |
新宿駅西口広場イベントコーナー |
主催: |
東都生協 世田谷センター |
内容: |
生産者と消費者が製品を通じての交流の場です。20団体が、販売あり、試食ありと工夫を凝らしてお待ちしています。
お誘い合わせの上、お越し下さい。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
東都生協世田谷センター0120-1010-63 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おこづかいの教育的役割を考える
日時: |
2007年1月13日(土)10:00〜12:00 |
場所: |
石神井公園区民交流センター2階 |
主催: |
練馬区 |
内容: |
子どもたちにとって、おこづかいは初めて自由に使えるお金です。こどもたちは、この「おこづかい」を通して、計画的に使うことの大切さなどを身につけ、小さな賢い消費者となっていきます。講師に「子どもとお金研究会」代表である山本登志哉さんを迎え、おこづかいの教育的役割をいっしょに考えてみませんか。
|
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
練馬区消費生活係 TEL:03-5910-3089 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第1回tamaFP暮らしと経済セミナー 経済新聞の読み方
日時: |
2007年1月10日(水)10:30〜12:00 |
場所: |
東京都多摩消費生活センターファーレイーストビル2階 |
主催: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
「自己責任」と言われる時代、あなたの判断材料は何ですか?預貯金から不動産投信・外貨預金・投資信託・株式投資へと、個人マネーが動いています。そのたびに強要される言葉が自己責任です。対抗手段は経済知識!身近な情報を上手に利用することを考えま
しょう。 |
参加費: |
資料代として500円がかかります。 |
問合せ先: |
NPO TAMAファイナンシャル・プランニング研究会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00)
FAX:042-660-0488 E-MAIL:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
減らそう!レジ袋 〜そのレジ袋、本当に必要ですか?〜
日時: |
12月6日(水)13:30〜16:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階教室 |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
今年6月に「容器包装リサイクル法」が改正され、来年4月に施行されます。今回の改正ではレジ袋の一律有料化は見送られましたが、大規模小売事業者を対象に、削減の努力義務が課せられました。
マイバッグ運動やスタンプカードによる割引等、これまでもレジ袋削減の取り組みは行われてきましたが、さらに削減効果を図るため、行政や市民団体と協働して、試験的にレジ袋の有料化に取り組む事業者が出てきました。
行政・事業者・市民団体各立場からのレジ袋削減の取り組みを聞いて、どうしたらレジ袋を減らすことができるか考えて見ませんか。
コーディネーター 中井八千代さん(容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局)
コメンテーター
小柴雅史さん(環境省 大臣官房廃棄物リサイクル対策部 企画課リサイクル推進室 室長補佐)
植山靜一さん(イオン株式会社 環境・社会貢献部長 GPN[グリーン購入ネットワーク]代表理事)
江川美穂子さん(たまごみ会議) |
参加費: |
無料ですが、下記問合せ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター 活動推進課 協働事業係 TEL:03-3235-4167
FAX:03-3235-1229 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年東京母親大会
日時: |
12月3日(日)10:00〜16:00 開場9:30〜 《全体会10:00〜12:00 分科会13:00〜16:30》 |
場所: |
日本教育会館(地下鉄 九段下/竹橋/神保町)《全体会→3Fホール 分科会3Fホール、8F会議室》 |
主催: |
東京母親大会実行委員会 |
内容: |
テーマは「憲法が生きる 明るく平和な東京に−子どもたちに笑顔と希望を−」です。
▼全体会プログラム
二宮厚美さん(神戸大学教授)が記念講演「いま東京の母親が憲法を生かして輝くとき」を行います。
▼特別分科会・分科会
特別分科会では、「世界にはばたけ!憲法・教育基本法・子どもたち」−いまは平和? いつか来た道 戻さない!−がテーマです。
分科会は第1分科会から第6分科会まで、それぞれのテーマに分かれて開催されます。 |
参加費: |
全体会・分科会を通して・・・・2,000円
全体会または分科会のみ・・・・1,500円 |
問合せ先: |
東京母親大会実行委員会 TEL 03-3230-1734 FAX 03-3230-1653 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いまさら照射食品?
日時: |
11月27日(月)13:30〜15:30 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階教室 |
主催: |
西東京消費者の会 |
内容: |
スパイスが放射線照射で問題になっています。
照射食品を検知する技術は確立されていないので、食品にどのくらい照射されているのかわかりません。講師に専門家、健康情報研究センター代表で公衆生成学博士の里見宏さんをお迎えしてお話をうかがいます。
|
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
西東京消費者の会 TEL:042-421-7950 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東京地婦連"ブロック会議"2006
「クレジットカードのしくみとトラブルから身を守る」
日時: |
11月24日(金)13:30〜15:30 |
場所: |
中央区立築地社会教育会館2階講習室 |
主催: |
特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟 |
内容: |
進むカード社会の中でクレジットカードに焦点をあてて、そのしくみや上手な使い方を学びながら、金銭感覚を磨き、新時代に備えて消費者被害に合わないための知識を身につけましょう。講師にはビザインターナショナル日本支部役員の松澤二三夫さんをお迎えします。
|
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
NPO東京都地域婦人団体連盟 TEL:03-3407-2370 FAX:03-3400-5131 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第22回トップ農業経営者せみンター&消費者交流企画
「東京の農業と食卓を結ぶ交流集会」
日時: |
11月20日(月)14:30〜16:30 |
場所: |
立川市 女性総合センター「アイム」1Fホール
(JR立川駅北口、またはモノレール立川北駅より徒歩6分) |
主催: |
東京都農業経営者クラブ |
内容: |
東京農業は消費者に囲まれた環境で営まれています。地域農業の魅力を発揮するため、かけがえのない農地を守るためにも農業従事者と消費者がお互いを知ることが大切です。そのための、公開座談会です。ぜひ、お気軽にご参加ください。
司会兼パネラー:桜井洋子さん(NHKアナウンサー、現在「たべもの新世紀」のキャスターを担当し、全国各地の食べ物と生産者を紹介しています。)
パネラー:結城登美雄さん(民族研究家。宮城教育大学非常勤講師。主な著書に無明舎出版「山に暮らす海に生きる」があります。農的ライフスタイルの実践や食文化の見直しを提唱しています。
※その他のパネラーは未定ですが、都内の農業者を予定しています。 |
参加費: |
参加費は無料ですが、問合せ先までお電話でお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都農業経営者クラブ
渋谷区代々木2-10-12 南新宿ビル7階東京都農業会議内 TEL:03-3370-7146 担当:田中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食の安全・安心懇談会〜食の安全最前線〜
日時: |
11月15日(水)14:30〜 |
場所: |
中野区勤労福祉会館 |
主催: |
中野区保健所 |
内容: |
中島基弘氏(実践女子大学教授)の基調講演、参加者による意見交換会を予定しています。どなたでも参加できます。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
中野区保健所 TEL:03-3382-6664 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食べて遊んで得!とく!センターまつり
日時: |
11月11日(土)11:00〜14:00 |
場所: |
東都生協 城西センター(板橋区坂下1−33−8 TEL:03-5994-2715) |
主催: |
東都生協(板橋支部・北区支部・豊島支部) |
内容: |
産地やメーカーも来ますので、野菜、焼き鳥など、様々な食材を手にできます。輪投げやお菓子つりなどのゲームコーナーも用意しています。地震体験車で地震の体験ができたり、東都生協のトラックで写真を撮ったりできるコーナーもあります。
ご家族で、お友達を誘って、みんなでお楽しみください。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
東都生協 城西センター(板橋区坂下1−33−8 TEL:03-5994-2715) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安心してすみ続けるために 〜一級建築士から学ぶ、家の建て方選び方〜
日時: |
11月10日(金)10:00〜13:00 |
場所: |
ABCハウジング ハウジングワールド立川(立川市泉町953-1 TEL:042-527-1321) |
主催: |
立川市女性総合センター 消費生活センター係 |
内容: |
マイホームを選ぶとき、内装や外装については選べても、建物の構造については専門家任せということが多いです。耐震構造偽装のニュースが耳新しい今、賢い消費者としてどういうところに気をつけたらよいのか、実際に住宅の実例に触れながら、一級建築士である三綿澄子さんから基礎的な知識を学びます。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
立川市女性総合センター 消費生活センター係 TEL:042-528-6801 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
酪農大学公開シンポジウムin東京 いまどきの牛乳事情
日時: |
11月9日(木)13:30〜16:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階教室T、U |
主催: |
酪農大学・酪農学園ミルク産業活性化推進会議 |
内容: |
1.「飲料品消費の移り変わりと牛乳」食品流通学科教授 細川允史
2.「日本型食生活と牛乳・乳製品」食品化学科助教授 菊池和美
3.「牛乳をおいしく食べよう」短期大学部助教授 筒井静子 |
参加費: |
無料ですが、下記、問合わせ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
酪農大学東京事務所 TEL:03-3508-8951 FAX:03-3508-8953 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
練馬区消費生活移動展
日時: |
11月7日(火)〜12日(日) |
場所: |
練馬区役所1階アトリウム |
主催: |
練馬区消費生活展実行委員会・練馬区 |
内容: |
消費生活パネル展(食・環境・くらし・健康等のパネルです)
11日午前中には、練馬区保健所主催のシンポジウム「STOP!ノロウィルス」を開催します。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
練馬区消費生活センター03-5910-3089 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
年金セミナー&ワークショップ
自分で計算する年金 〜どのくらいの金額が受け取れるか?ご存知ですか?〜
日時: |
11月5日(日)13:00〜15:00 |
場所: |
ABCハウジング八王子住宅公園 八王子市大谷町234 |
主催: |
NPO法人TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
ご夫婦で受け取る年金のことをご存知でしょうか。ご主人だけの場合の金額は?奥様が受け取り始めた後、金額がどのように変化するのでしょう?ご主人が亡くなった時、遺族年金は受け取れるのでしょうか?これらの点をご存知ですか?
社会保険労務士であり、ファイナンシャルプランナーとして生活に密着した老後資金の相談に活躍されている岡田和子さん、塩澤久美子さんを講師にお迎えして、年金について勉強します。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
NPO法人TAMAファイナンシャル・プランニング協会
TEL:0120-654-460(平日10:00〜16:00) FAX:042-660-0488
E-mail:tamafp@con-a.com |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メディアが伝える環境問題 〜 よ〜く見極め、活用しよう! 〜
日時: |
10月31日(火)14:00〜16:00 |
場所: |
東京都庁都民ホール |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
地球温暖化などの環境問題は、私たちの暮らしにとって身近な問題であり、常にテレビ、新聞、雑誌などのメディアで取り上げられています。しかし、環境問題が急速に拡大している現状では、世界中で発生している深刻な環境問題と、私たちの日常生活とのかかわりが見えにくくなってきています。
そこでこの講座では、環境問題をメディアはどのように伝えているのかを知り、私たち消費者が、情報の受け手として気をつけるべき点について学ぶとともに、環境に配慮した消費生活とはどのようなことかについて考えます。 |
講師: |
岡島成行(環境ジャーナリスト、大妻女子大学教授、(社)日本環境教育フォーラム理事長) |
参加費: |
無料ですが、予めお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター 活動推進課 TEL 03-3235-1157
詳細はこちらをご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中野区第25回消費生活展
日時: |
10月27日(金)13:00〜16:00、28日(土)10:00〜16:00 |
場所: |
中野区消費者センター |
主催: |
中野区消費生活展実行委員会 |
内容: |
参加団体による展示、即売が行われます。会場はクイズラリー形式ですので、クイズに答えながら楽しく会場を見学できます。野菜を使ったおやつの実演(28日)や、「食育カルタで遊ぼう」「食品添加物の実験」「手作り小物作成」などの体験会場もあり、楽しくてためになる企画が満載です。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
中野区消費者センター03-3389-1191 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三鷹市消費者月間記念講演会
日時: |
10月23日(月)10:00〜12:00 |
場所: |
三鷹市消費者活動センター |
主催: |
三鷹市みんなの消費生活展実行委員会・三鷹市 |
内容: |
「食育について」のテーマで、赤堀博美さん(赤堀料理学園副校長 管理栄養士/フードコーディネーター)にお話いただきます。電話(0422-43-7874)でのお申し込みが必要で、先着40名までです。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
三鷹市消費者活動センター TEL:0422-43-7874 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すみだ消費生活展2006
日時: |
10月21日(土)13:00〜16:00、22日(日)10:00〜15:00 |
場所: |
すみだリバーサイドホール(墨田区吾妻橋1-23-20 墨田区役所併設2F) |
主催: |
すみだ消費生活展2006実行委員会・墨田区 |
内容: |
消費者団体、協力団体、企業のコーナーでは、展示の他、販売や相談等様々な催し物が企画されています。先着100名様にはプレゼントの準備もあります。ぜひ、マイバッグをお持ちの上、ご参加ください。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
事務局 墨田区生活経済課 03-5608-6182 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
食品添加物の学習会〜『食品の裏側』の著者来る!〜
日時: |
10月17日(火)10:00〜12:30 |
場所: |
渋谷区立商工会館(消費者センター)2階 |
主催: |
東都生協 |
内容: |
いま話題の『食品の裏側』の著者であり、添加物の会社に務めていた経歴を持つ安部さんを講師にお迎えします。食品添加物のメリットとデメリットを、実演も交えてわかり易くお話しいただきます。
また、食品添加物の学習を通して、食育についても学んでいきます。
ぜひ、この機会に、ご参加ください。 |
参加費: |
300円(当日会場でお支払いください。) |
問合せ先: |
参加希望者は電話でお申し込みください。
商品部03-5374-4781(9時〜17時)
定員は300名です。300名に達しましたら締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。
※1歳以上保育あります。(要申し込み) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第36回三鷹市みんなの消費生活展 安全なくらしのために−もったいない!を活かそう−
日時: |
10月13日(金)10:00〜16:00 14日(土)10:00〜15:00 |
場所: |
三鷹市消費者活動センター(下連雀3−22−7) |
主催: |
三鷹市みんなの消費生活展実行委員会・三鷹市 |
内容: |
年金相談、耐震相談などの相談会。マイバッグ等の手作りコーナーや着物リフォームドレス展示。市内産直野菜直販(14日のみ)など、様々な催し物がいっぱいです。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
三鷹市消費者活動センター TEL:0422-43-7874 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホントに効くの?ホントに安全?健康食品
日時: |
10月10日(火)13:30〜15:30 |
場所: |
東京都消費生活総合センター17階T、U |
主催: |
東京都地域消費者団体連絡会 |
内容: |
講師に科学ジャーナリスト植田武智さんをお迎えし、健康食品による健康被害の事例を紹介しながら、現在の健康食品に関する制度の問題点を明らかにします。不確かな有効性・安全性情報で販売されている健康食品に対して、被害を被らないための自衛法についてもお話しします。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
東京都地域消費者団体連絡会 内藤 電話03-3447-1923 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どう変わったの?改正介護保険制度
日時: |
9月15日(金)13:30〜15:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター16階学習室A・B |
主催: |
東京消費者団体連絡センター |
内容: |
4月に介護保険制度が改正されました。
私たちのくらしはどのように変わるのでしょうか?
元日生協医療部会社保委員長の鐘ヶ江正志さんを講師に、改正介護保険制度について学びます。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
東京消費者団体連絡センター 藤栄(とうえい)まで
TEL:03-3383-7991 FAX:03-3383-7840 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護難民とはどういうことか 〜「改正」介護保険制度を検証する〜
日時: |
9月7日(木)13:30〜15:30 |
場所: |
多摩消費生活センター教室(立川駅北口ファーレイーストビル2階) |
主催: |
多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワーク |
内容: |
私たちの老後のくらしを左右する介護保険制度が、改正されつつあります。財源不足が大きな理由になっている現実があります。今後の生活はどのように変化していくのでしょうか?
介護の現場で、日々介護問題に直面している井口信治さんを講師にお迎えします。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワーク
電話 03-3383-7991 FAX 03-3383-7840 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原爆写真展
日時: |
8月7日(月)・8日(火)・9日(水)10:00〜17:00 |
場所: |
飯田橋セントラルプラザ区境ホール |
主催: |
東京都地域消費者団体連絡会 |
内容: |
悲劇は二度と起こさない。世界平和を願っての原爆写真展です。ぜひ、お立ち寄り下さい。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
電話 03-3447-1923 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公開環境学習会 知ってますか?東京ガス(株)の環境活動
日時: |
8月2日(水)14:00〜15:30 |
場所: |
東京都生協連会館3階C会議室 |
主催: |
東京都生協連環境対策連絡会 |
内容: |
東京都生協連環境対策連絡会は継続して地球温暖化防止について学習し、事業者としての環境負荷低減に取り組んでいます。
東京ガスグループは温暖化防止をはじめとする地球環境問題に対し、エネルギーの利用を通してできることを考える機会や情報を提供し、日々のライフスタイルをよりよく見直すための様々な環境コミュニケーション活動を行っています。
今回は、東京ガス(株)環境部から高桑部長を講師にお招きし、2006年度版「東京ガスの環境活動」をもとに学習します。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
東京都生協連 電話 03-3383-7800 FAX 03-3383-7840 当日参加も受け付けます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費者団体情報交流集会
消費者の視点から金融商品取引法を考える〜金融商品の契約トラブル未然防止のために〜
日時: |
7月24日(月)13:30〜16:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
金融商品の契約トラブルの現状、金融商品取引法における消費者保護のポイントや消費者団体の取り組み等がテーマです。コーディネーターに原早苗さん(金融オンブズネット代表)、コメンテーターに櫻井健夫さん(弁護士、東京都被害救済委員会委員)、丹野美絵子さん(社団法人全国消費生活相談員協会・金融サービス研究会代表)、金融庁担当職員を迎えての情報交換会です。 |
参加費: |
無料ですが、予め下記、問合せ先までお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター活動推進課 TEL 03-3235-4167
(平日9:00〜18:00)FAX 03-3235-1129 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公開学習会 金融商品取引法
日時: |
7月12日(水)18:30〜20:45 |
場所: |
渋谷区立渋谷商工会館(2F)大研修室 |
主催: |
消費者機構日本 |
内容: |
金融・資本市場を取りまく環境の変化に対応し、「証券取引法等の一部を改正する法律案」が「金融商品取引法」として成立しました。この新たな「金融商品取引法」の概要、消費者保護の観点から活用策、将来的な改善課題についての公開学習会です。
弁護士の石戸谷さん、金融庁より講師をお迎えして、「金融商品取引法」についての講演を行います。
詳細は、消費者機構日本のページをご参照ください。 |
参加費: |
一般の方は資料代として200円です。消費者機構日本の正会員の方は無料です。 |
問合せ先: |
電話 03-5212-3066 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
親と子の住宅建築と相続セミナー
日時: |
7月9日(日)13:30〜15:00 |
場所: |
ABCハウジング東宝・成城住宅公園 |
主催: |
NPO法人TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
二世帯住宅を親の資金と子供のローンで新築する場合、誰の名義で登記をするの?親子間の資金移動は?等々、住宅建築と相続に関する法律・税務の問題を上手に解決するための講座です。 |
講師: |
小松久男さん(ファイナンシャルプランナー、遺言相続・不動産コンサルタント、日本FP協会認定
CFP) |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
電話0120-654-460(平日10:00〜18:00) FAX:0426-60-0488
e-mail:tamafp@con-a.com
HP:http://con-a.com/tamafp
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(財)東京市町村自治調査会多摩交流センター助成事業
(多摩エンジョイ講座第1講) 学習会 「考えよう!多摩の大気」
日時: |
7月6日(木)13:30〜15:30 |
場所: |
立川消費生活センター・教室T(60名) JR立川駅下車 北口から徒歩10分 |
主催: |
多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワーク |
内容: |
多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワークは、年二回の大気汚染・NO2
測定調査を10年以上継続してきました。多摩地域は相変わらず車の走行が多く、車の渋滞を招いています。昨年の12月のNO2測定調査では、稲城市の大丸交差点と三鷹市の上蓮雀で0.13ppm,立川市の富士見町交番前交差点も0.12ppmと高い濃度のNO2を測定しました。昨年2月、東京都は車の渋滞を減らすため右折レーンの設置などの「第2次交差点すいすいプラン」を発表しました。どのような経緯で計画され、どのくらい効果が上がったのでしょうか。都の担当者の方にお話をいただきます。このような車社会の中で、いかに車と上手につきあい安心して生活できるかを考えていきましょう。
|
申し込み: |
締め切り 7月4日(火) |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
電話 03−3383−7991 FAX 03−3383−7840 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費生活講座 高齢者を狙う悪質商法〜あなたの見守りが大切です〜
日時: |
7月5日(水)14:00〜16:00 |
場所: |
都庁都民ホール(都議会議事堂1階) |
主催: |
東京都消費生活総合センター |
内容: |
一人暮らしや認知症の高齢者に対し、住宅リフォームなどの訪問販売を中心に、悪質商法による高齢者被害が急増し、大きな社会問題になっています。被害を防ぐためには、家族や友人、近隣の人、民生委員やホームヘルパーなど、周辺にいる人たちの見守りが大切です。
この講座では、高齢者の財産管理や成年後見制度などに詳しい弁護士の中山二基子さんを講師にお迎えし、高齢者を悪質商法から守るための方法などについて学びます。
※詳細は以下を参照してください。 http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/new/d_koza060705.html
|
参加費: |
無料ですが、予めお申し込みください。 |
問合せ先: |
東京都消費生活総合センター活動推進課 TEL 03-3235-1157 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費者から見た情報展2006
日時: |
7月4日(火)・5日(水)10:00〜16:30 |
場所: |
飯田橋セントラルプラザラムラアーケード街 |
主催: |
東京都地域消費者団体連絡会 |
内容: |
景気は好調といっても消費は二極化し、多くの消費者消費者のくらしは明るくなったとはいえない状況です。特に医療費制度の改革や税金の負担増などは高齢者を直撃しています。あなたの生活はだいじょうぶでしょうか?パネルにてご紹介させていただきますので、現状を把握するためにも、ぜひご来場ください。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
電話 03-3447-1923 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消費生活展練馬2006〜未来のために今できること〜
日時: |
6月24(土)・25日(日)10:00〜16:00 |
場所: |
石神井公園区民交流センター |
主催: |
練馬区・練馬区消費生活展実行委員会 |
内容: |
日頃消費者問題を研究している消費者団体に発表の場を提供し、区民の消費者意識の啓発を図るために開催します。
- 団体活動発表→パネル展示、推奨品紹介、実演等
- 行政コーナー→食品、環境、防災等のテーマでパネル展示や実演
- その他→手作りおもちゃコーナー、クイズラリー、料理教室ミニバザー、フルートとギターのアンサンブル等を行います。
|
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
石神井公園区民交流センター内 担当:奥・狩野
電話 03-5910-3089 FAX 03-5910-3440
電子メール:shohi@city.nerima.tokyo.jp
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
環境学習会(公開学習会)知ってますか?東京の環境の現状と対策
日時: |
6月21日(水)13:30〜15:00 |
場所: |
東京都生協連会館3階 D会議室 |
主催: |
東京都生協連環境対策連絡会 |
内容: |
東京都生協連環境対策連絡会は継続して地球温暖化防止について学習し、事業者としての環境負荷低減に取り組んでいます。東京都は4月以降「新環境戦略プログラム」に基づき、温暖化防止や廃棄物、化学物質など相次いで環境対策の強化を図っています。今回は東京都環境局から講師をお招きし、この強化の具体的内容について、「東京都環境白書2006」をもとに学習し、連携できることについて交流します。
|
参加費: |
無料 ※当日参加も受け付けます |
問合せ先: |
電話 03−3383−7800 FAX 03−3383−7840 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
立川市消費生活講座 最新!石油事情学習会
日時: |
6月19日(月)10:30〜12:00 |
場所: |
立川市女性総合センター消費生活センター係 |
主催: |
立川市消費者団体連絡会・立川市 |
内容: |
(財)日本エネルギー経済研究所 石油情報センター講師
- 世界の原油市場と原油価格の決定のしくみ
- 石油製品価格とコスト構成
- 今冬(07年)の石油事情は?
|
参加費: |
参加費:無料 講座・保育申し込み 6月12日(月)締め切り
保育あります(一歳以上学齢前まで)※申し込みが必要です |
問合せ先: |
電話 042−528−6801 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総会記念講演会「地球温暖化と異常気象」
日時: |
5月29日(月)13:00〜15:00 |
場所: |
東京都消費生活総合センター 17階 |
主催: |
東京都地域消費者団体連絡会 |
内容: |
講師:岩谷 忠幸さん (NPO気象キャスターネットワーク理事)
「京都議定書」が発効され、地球温暖化の原因であるCO2(二酸化炭素)などの排出を6%減らすことを約束しています。これが守れないとどうなるのでしょうか。
地球が危ない!のは私たちのくらしが危ないこと。環境の悪化は、私たちの食べ物にも影響し、農作物や漁業にも響いてきます。
|
参加費: |
無料 ※当日参加も受け付けます |
問合せ先: |
電話 03−3447−1923 FAX 03−3447−1923 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TAMAFPセミナー「なぜ必要なの?遺言!」遺言は家族への愛のメッセージ(無料講座)
日時: |
5月4日(休日)13:30〜14:30 |
場所: |
ABCハウジング東宝・成城住宅公園 |
主催: |
NPO法人TAMAファイナンシャル・プランニング研究会 |
内容: |
講師:小松 久男さん(フアイナンシャルプランナー・遺言相続コンサルタント・日本FP協会認定
CFP)
- 遺言書を残さなかったばかりにあんなに仲のよかった兄弟が・・・
- 子どもたちに記を使いすぎたばかりに妻の老後が・・・・
- 豊富な実務経験をもとに遺言の必要性と基礎知識を実例を交えながら分かりやすくお話します。
他人事と思ったあなたに必要な話です。 |
参加費: |
無料 |
問合せ先: |
電話 0120−654−460(平日10時〜16時) FAX0426−60−0488
e-mail:tamafp@con-a.com
HP:http://con-a.com/tamafp
|
|
|
|
|
|