司会・座長・演者の皆様へ

司会・座長へのご案内

  • 口演座長は担当セッション開始時間の15分前までに、会場内右手前方の次座長席にご着席ください。
  • ポスター座長は担当セッション開始時間の15分前までに、ご担当セッションが行われる施設のポスター受付にお越しください。
    【示説受付①】福岡国際会議場 2F ロビー(多目的ホール前)
    【示説受付②】福岡サンパレスホテル&ホール 2F ロビー(パレスルーム前)
  • 各セッションの進行は座長に一任いたします。限られた時間内で発表が円滑に進むよう、ご配慮ください。
  • 各発表時間は以下の口演発表時間ポスター発表時間をご確認ください。

演者へのご案内

口頭発表

  • 座長の指示に従って指定された時間内での発表をお願いいたします。
  • 口演はPCでの発表のみ(PCで再生できる動画ファイルは使用可)とさせていただきます。
    • スライドプロジェクターはご用意しておりません。
    • PCを演台に載せて(発表者ツール使用等)の発表はできませんのでご注意ください。
  • 以下の言語で発表、スライド・ポスター作業をお願いします。
      スライド 発表言語
    ビデオシンポジウム
    シンポジウム
    パネルディスカッション
    英語 日本語・英語
    どちらでも可
    ESTS and JACS Joint Session
    APAN International Online Session
    英語 英語
    特別企画、要望演題、要望ビデオ
    一般演題、一般ビデオ
    日本語・英語
    どちらでも可
    日本語・英語
    どちらでも可
    International Session 英語 英語
      ポスター 発表言語
    示説(International Poster) 英語 英語
    示説(International Poster以外) 日本語・英語
    どちらでも可
    日本語・英語
    どちらでも可
  • 発表の30分前までにPCセンターにて発表データの試写をお済ませください。
    • PCセンターではデータの修正・変更はできません。
    【PCセンター】
    時間 5月18日(木)7:00~18:30
    5月19日(金)7:00~18:30
    場所 福岡国際会議場 3F ロビー

1.PC発表について

  • 映写は一面映写となります。PC解像度は XGA (1024×768)に対応しています。
    • スムーズな進行をするために、「発表者ツール」の使用はお控えください。
  • データ持込み(USBフラッシュメモリー/CD-R)、及びPC本体持ち込みに対応します。
    • 発表データをCD-Rにコピーする時には、ファイナライズ(セッションのクローズ・使用したセッションを閉じる)作業を必ず行ってください。この作業が行われなかった場合、データを作成したパソコン以外でデータを開くことができなくなり、発表が不可能になります。
    • ウイルス感染を防ぐため、PCデータ受付の前後に必ず最新のウイルス駆除ソフトでチェックをおこなってください。
  • 発表データファイルは以下の例に従って表記してください。なお、リンク先がある場合にはそれらのファイルもフォルダに入れて表記してください。
    例)O1-01 山田太郎(“演題番号”“スペース”“氏名”)
  • OS とアプリケーション
    *OS Windows7
    *アプリケーション Windows版 Power Point2007/2010/2013/2016
    • フォントはWindows標準フォント(MS 明朝、MSP 明朝、MS ゴシック、MSP ゴシック等)をご使用ください。これ以外のフォントをご使用の場合は、正常に表示できないことがあります。
    • 音声を使用される場合は、PCセンターでスタッフにお伝えください。
    • 動画ソフトは、Windows Media Player を使用します。(その他のソフトは使用できません)
    ≪動画ファイルの注意点≫
    • Windows7(OS)及び Windows Media Player10の初期状態含まれるコーデックで再生できる動画ファイル(推奨:WMV形式)をお持ちください。なお、ファイルサイズは700MB以内になるようにお願いいたします。
    • 動画ファイルをリンクさせたデータをお持込の場合は、動作を確認したPC本体もご持参いただくようお願いいたします。
  • PC本体を持ち込みの場合
    • お持ち込みPCの外部モニター出力端子の形状を必ず確認し、必要な場合は、接続用の端子をご持参ください。接続は、Mini D-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)となります。
      また、ACアダプターをお忘れにならないようにお願いいたします。
    • HDMIやMiniDisplay PortなどD-sub15ピン以外の接続はお受けできません。
    • Macintoshでの発表をご希望の方は、必ずご自身の PC本体をお持込みください。
    • ご自身のPCで発表される方も、PCセンターでデータの動作確認を行ってください。その後、ご自身で発表会場のPCデスク(会場内左手前方)までお持ちください。

2.ビデオ発表について

  • ビデオセッションは、PCもしくはDVD(PC上で再生できるもの)での発表が可能です。
  • ビデオテープは使用できません。
  • DVDはPCで再生できることを確認の上、データのバックアップもお持ちください。
  • 発表の30分前までにPCセンターにデータをご提示ください。
  • 発表データファイルは以下の例に従って表記してください。なお、リンク先ファイルがある場合はそれらのファイルもフォルダに入れて表記してください。
    例)RV-01 山田太郎(“演者番号”“スペース”“氏名”)

3.発表時間について

セッション名 発表時間 質疑応答
要望演題 7分 3分
要望ビデオ 7分 3分
一般口演 5分 3分
一般ビデオ 5分 3分
一般示説 4分 3分
International Session 7分 3分
  • その他企画セッションについては、別途メールにて運営事務局よりご案内いたします。

示説発表

1. 発表時間について

示説発表は1題7分(発表4分、質疑応答3分)です。
指定された時間内での発表をお願いいたします。

2. 発表形式について

  • ポスターは下記の要領で作製してください。演題番号は事務局にてご用意いたします。図表の大きさ、配置は自由です。
  • 演者受付はありませんので、各自ポスターを掲示してください。
  • 発表者はセッション開始予定の15分前に担当のポスター前に待機してください。
  • ポスターの閲覧及び発表の進行は以下の通り行います。
  5月18日(木) 5月19日(金)
貼付 8:00~10:00 8:00~9:00
閲覧 10:00~14:40 9:00~14:10
発表・質疑応答 14:50~15:50 14:00~15:00
撤去 17:00~19:00 17:00~18:00

3. ポスター仕様

  • ポスター貼付のための画鋲をポスター会場にご用意します。ガムテープ、接着剤の使用はご遠慮ください。
  • 画鋲と一緒に「リボン」をご用意します。腕または胸(見やすいところ)に付けてください。
  • ポスターは必ず、撤去時間内に撤去をお願いいたします。撤去終了時間が過ぎても貼付されているポスターは、事務局にて撤去いたします。会期中のみ運営事務局(5F 504+505)に保管いたしますが、会期終了後は廃棄いたしますので、予めご了承ください。

4. ポスター出力サービス

学会会場でポスターを受け取れる、ポスター出力サービスを実施いたします。(先着200名)詳細ならびに申込方法につきましては、「ポスター出力サービス」ページをご確認ください。